2013年12月5日木曜日

食べるクスリ



中国の古書に咳、気管支喘息などに効果がある
鎮咳去痰薬として収載されている銀杏。


我が家では冬になると
毎朝、食べるようにしています。


朝の食卓のすぐそばにアラジンストーブを置いて

銀杏から「シュー」と小さな音が聴こえてきたら
でき上がりの合図。


毎朝、薬のようにぽーいっと
子供達の口の中に放り込んで


「美味しい〜♪いってきまーす」が朝の恒例。




なるべく薬に頼らず
普段から口にいれるもので


病気を予防できそうなものを
シンプルに取り入れるようにしています。



時々、手に取る本「食べるクスリ」は漢方医学の知恵がぎっしり。
免疫力を高める食材 ベスト66の効能等がわかりやすく
説明されています。


効果的な調理方法や食べ合わせも
細かく記載されていて


なるほど、中国七千年の歴史です!


ちなみに10位までは

1位 にんにく
2位 干し椎茸
3位 ナガイモ
4位  ナツメ
5位 クコの実
6位 緑茶
7位 ニガウリ
8位 生姜
9位 アスパラ
10位 牡蠣


ニンニクは一位だけど
朝の恒例には、難しいかな( ´ ▽ ` )ノ



0 件のコメント:

コメントを投稿